麦とか米とか

健康

当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

ゆる無添加生活を開始、できればなるべく身体に良いものを、ということで、

避けて通れないのは主食問題。

きゃおてぃん
きゃおてぃん

小麦、大麦、米って何がどうちがの?

ちょっとだけ調べてみました。

消化とか、血糖値とか、その辺はもう少しお勉強してからです。

一般的な、小麦、大麦、米の違い

大麦と小麦、そして米は、それぞれ異なる特徴や栄養価を持っています。

大麦は繊維質が非常に豊富で、特にベータグルカンと呼ばれる水溶性繊維を多く含んでいます。このベータグルカンは、コレステロールを下げ、血糖値のコントロールを助ける効果があります。大麦は消化がゆっくりで、満腹感が持続するため、ダイエットや血糖値管理に適しています。

小麦は主にグルテンとデンプンを多く含み、パンやパスタの主原料として広く使われています。小麦も一定の繊維質を含んでいますが、大麦ほど多くはありません。そのため、血糖値の急上昇を防ぐ効果は大麦に比べてやや劣ります。

は、特に日本やアジアの食文化で重要な位置を占めています。米は主にデンプンを多く含み、消化が早いのが特徴です。白米はビタミンやミネラルの含有量が少なく、繊維質もほとんど含まれていませんが、玄米はこれらの栄養素を多く含み、より健康的な選択肢とされています。


https://www.hakubaku.co.jp/omugi-lab/kou はくばく より

なるほど。

麦ご飯が大麦だって言うのも知らなかったわたし。

じゃあ、オートミールって?

オートミールって?


オートミールは、オーツ麦(燕麦)を加工して作られた食品です。

オーツ麦を加工する方法には、ロールドオーツ、スティールカットオーツ、インスタントオーツなどがあり、それぞれ調理時間や食感が異なります。

栄養価

オートミールは栄養価が非常に高い食品です。食物繊維、特にベータグルカンが豊富で、これがコレステロールを下げ、血糖値のコントロールを助けます。また、タンパク質、ビタミン(特にB群)、ミネラル(鉄、マグネシウム、亜鉛など)も多く含んでいます。これにより、持続的なエネルギー供給が可能で、満腹感が長続きします。

健康効果

心臓の健康: ベータグルカンがコレステロールを低下させ、心血管疾患のリスクを減少させます。
血糖値管理: 低GI食品として、血糖値の急上昇を防ぎ、糖尿病管理に役立ちます。
消化器系の健康: 豊富な繊維質が腸内環境を整え、便秘の予防に効果的です。
体重管理: 満腹感が長続きするため、間食や過食を防ぎ、体重管理に貢献します

環境への影響

オートミールは他の穀物と比べて、環境にやさしい作物です。育成に必要な水や土地が比較的少なく、農薬の使用も少ないため、持続可能な食材として注目されています。


少し前まではグラノーラにハマっていたこともあったし、

少し前まで仕事の昼食はオートミールをスープジャーに入れてスープ、っていうのもやっていました。

朝食やちょっと甘くて美味しいおやつが食べたい時はこういうのもいいのかも‥

こちら、気になる大麦グラノーラ。大麦のってあまり聞かないですよね。

そして、大麦には日本人の腸内にいるやせ菌を増やすのに有用な水溶性食物繊維がたっぷりで

有用であると、ためになるテレビ番組で有名な教授が言っていました。

あかねグラノラ、小麦ではなく、オーツ麦でもなく大麦の安全なグラノーラ。化学療法副作用から復活傾向の今、ちょっと食べたい。香ばしいけど口当たりがいいのが欲しいところ。


雑穀パフなどの増量剤を使わず、大麦100%で作られた日本初のグラノラとしてあかねグラノラは誕生しました。食物繊維が豊富で、健康作りには最適な大麦ですが、グラノラとしての製品化は難しく、独自の製法を確立して製品化に成功しています。こだわりの製品をたくさんの方にお知らせいただければ幸いです。

公式サイトより


退院したら試してみようかな、何より美味しそう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました